Locomoロゴ
イベント登録バナー
Locomoサポーター広告
ホストの画像

藤倶楽部

フジロード
藤沢のフジ

藤沢市の花である「藤」は、かつてはこの地の斜面随所に生育し「藤沢」という名前の由来となった理由の一つといわれているほど身近な花で、私たちのまわりでよく見かける美しい花です。 昭和45(1970)年10月1日に藤沢市の花として制定され、より市と市民にとって大切な花となりました。 藤倶楽部は2007年に設立し、フジロードの創設に携わるなど市民の方たちがより一層市の花「藤」に親しめるよう取り組んできました。 2020年には当初の会員の高齢化により、新たな藤倶楽部へとメンバーも一新し、引き継がれることとなりました。 私たちはフジロードの藤の生育状況を随時調査するばかりでなく、市内各地に咲く藤の花をベストショット集としてチラシ作成し、広く市民のみなさまにお知らせし、あわせて個人宅の庭に見事に咲き誇る藤の花もご了解を得たうえで紹介しています。 藤の育て方の講習会の開催や藤のガイドツアーの実施、藤をモチーフにしたグッズ製作などを通しより一層藤の魅力を広めていきます。 活動内容 ① 定例会を通し、会員相互による藤に関する知識向上や情報交換 ② フジロードをはじめ市内にある藤の生育状況の調査 ③ ベストショットチラシ作成と開花状況の情報提供(インスタグラムなど) ④ 藤の育て方講習会の実施 ⑤ 藤ガイドツアーの実施 ⑥ 藤をモチーフにしたグッズの制作