Locomoロゴ
イベント登録バナー
Locomoサポーター広告

3で読めます

2023年12月23日(土)

【鵠沼海岸駅から10秒】熊本出身25歳のサーファーが作った海鮮牡蠣小屋「はまさき村」 人気の秘訣を探ってみた

アイキャッチ画像

【オーナープロフィール】

名前: 濱崎宣嘉(ハマサキノブヨシ)
年齢: 27歳(2023年12月現在)
通称: 浜ちゃん・うーなー(オーナー)
趣味: サーフィン
出身: 熊本県天草市
開業: 2021年12月25日

「はまさき村・湘南本店」
店頭には牡蠣やホタテがずらりと並ぶ生簀がありワクワクする
鮮度と素材そのままの美味しさにこだわる海鮮のお店だ

開店のきっかけは?


天草市で親が経営する牡蠣小屋と海鮮居酒屋で店長を務めた後、鵠沼に暮らし始めた
「みんなで飲んで喋って、好きな海鮮を楽しめる牡蠣小屋の雰囲気が湘南にぴったり」だと確信した
この辺りには牡蠣小屋はない
ならば自分で作ってしまおうと一念発起!
開店に向けて、口説き落とした従兄弟と共に内装工事も手掛けて海小屋風の店を作り上げた
コロナ禍の荒波も乗り越えて2周年を迎える
開業当時は25歳、スタッフや地域の人たちに支えられてここまでこれたと感謝の思いを忘れない

オーナーの想い

熊本から引っ越して肌で感じたのは「湘南って移住者が多いけど、ローカル色が強くて入りにくい店があったり、サーフィンのような共通の趣味がないと馴染みにくいような独特なコミュニティがある」ということ
「すべての人を平等に迎え入れて、地元民と観光客が仲良くなれるお店」を作りたいと決意した
店の場所は、地元民が行き交う鵠沼商店街と観光客が乗り降りする鵠沼海岸駅に近い好立地だ
 TiktokやInstagramの発信で観光客の来店も増えてきた
「地元の皆さんの温かさで、初めての方達を迎え入れて、はまさき村で一緒に楽しく盛り上がってほしい」という想いがある

人を大切に

毎月、はまさき村のヘビーユーザーをNo.1村民=村長としで表彰し SNSで公開するという面白い企画がある
村長にはプレゼントの特典もあり、人との繋がりや遊び心を大切にするオーナーの心意気が伝わってくる

看板メニューは? 


バリエーション豊かで新鮮な海鮮丼ランチ
魚介出汁の旨みが絶品な味噌汁と、おかわり自由のドリンクもついて990円という良心価格も嬉しい

ランチの「おまかせ丼」

夜は新鮮な魚介を自分で網に乗せて備長炭で焼き上げる浜焼きが大人気!!

立ち昇る香ばしい香りに、ジューっという音、漁師小屋を訪れたような非日常感にウキウキする

さすが新鮮!! ツヤツヤ美しい生牡蠣
サクサクの牡蠣フライからジュワーっと飛び出す旨み汁にも感動した
店主のオススメ、浜だしおでんの南関揚げもお試しあれ
シャキシャキ食感が面白い熊本の油揚げに、魚介出汁がたっぷり染み込んでいる
ランチタイムも予約をすれば浜焼きもOKとのこと、食べ放題や飲み放題、バーベキューセットのテイクアウトなど嬉しいサービスがいろいろある

オーナーってどんな人?


オーナーに口説かれて、創業から一緒に走り続けてきた従兄弟の濱崎智英さん(24歳)に聞いてみた
「調理も接客も経営も常に完璧を目指していて凄い!忙しくても気配りを欠かさず、お客様に自ら声を掛けて場を盛り上げる様子なども流石だと思う」と話してくれた

オーナーの従兄弟  濱崎智英さん

新たな家族を迎えて


抱っこ紐をつけて店を手伝っていた奥さんに「ずっと抱っこだと重いでしょ、赤ちゃんみてましょうか?」と声かけると「ありがとうございます!皆さんそう言ってくださるんです」とにっこり笑顔が眩しかった
公私共に絶好調なオーナー浜ちゃんは、まだまだ27歳!
今後の活躍がさらに楽しみだ

奥さんと愛息子「るく君」

____________________
はまさき村・湘南本店
神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-4-8
予約電話 0466-47-8953
昼11時30分or12時〜15時
夜17時〜23時
Instagram https://instagram.com/hamasaki.mura?
________________________

この記事を書いた人
濱田 年古

鵠沼在住30年
人と町を知ってもっと好きになって、人生も子育てもみんなで楽しめたら、そんな想いで情報発信しています

・NPO法人とことこ理事長
・facebookグループ鵠沼を愛する会Wa project管理人
・locomo子育てアンバサダー

広告のない読みやすい記事をお届け

見やすさ・読みやすさを重視して地域に関係のない広告を表示していません。
Locomoのインタビュー記事や動画が「いいね!」と思ったら、
ぜひお気持ちいただけると嬉しいです(100円〜)

いいね!を送る

地域の方々の「想い」や「ストーリー」を発信する活動をしています

172の方にご応援いただいています

あなたも地域ライターになりませんか?

地域みんながライター!
あなたの好きなお店、人をインタビューして記事にしてみませんか?

応援者数の目標

172 / 1000 人

目指せ総応援人数1000人!