Locomoロゴ
イベント登録バナー
Locomoサポーター広告

1で読めます

2023年7月25日(火)

愛と癒やしをキャンドルで届けたい(鵠MAI)

アイキャッチ画像

毎日新聞 鵠MAI 『しょうなん人』x Locomo コラボ!
キャンドルアーティスト 駒月 愛さんのインタビュー記事です!

灯される明かりは、周囲を照らすのみならず、自らの心の内も浮かび上がらせる。
「月の光のような灯りは心を柔らかくしてくれる」。
キャンドルの魅力を、駒月さんはそう語る。

東京で生まれ育ち、闊達な青春時代を送った。英語好きが高じて大学3年時にロンドン大学に留学し、帰国後は広告会社に勤務。
家庭を持った後は、青森や静岡に暮らし、バレーボールを楽しんだり塾講師を手がけたり。
憧れていた湘南に住むことになり、キャンドルと出会った。

「火を灯すとキャンドルの表情が変化するんです。それを見つめながら自らと対話する静かな時間は至福の時」。
4年前にはインストラクターの資格も取り、今では自宅で講座を開いている。
アロマやハーブも交えた手作りのキャンドル教室だ。

「愛と癒やしをキャンドルで届けたい」をモットーに、基礎コース、アドバンスコースを設ける。
「炎は人間の本能に直接メッセージが届くと思う。その時得た感性や感覚を味わうことで、自らが変化していくことを楽しむこともできる」。
7月下旬からは、江の島・シーキャンドルの下でワークショップを開催する予定だ。


この記事を書いた人
アイキャッチ画像
    澤 圭一郎(毎日新聞)

    1964年生まれ。鵠沼の生まれ育ちでいまも居住。
    89年、毎日新聞入社。
    社会部記者として東京都庁や文部科学省、国会を担当。
    アテネ五輪特派員、ペルー大使公邸人質事件などの海外取材も。
    社説を担当する論説委員を経て、現在編集委員

    広告のない読みやすい記事をお届け

    見やすさ・読みやすさを重視して地域に関係のない広告を表示していません。
    Locomoのインタビュー記事や動画が「いいね!」と思ったら、
    ぜひお気持ちいただけると嬉しいです(100円〜)

    いいね!を送る

    地域の方々の「想い」や「ストーリー」を発信する活動をしています

    172の方にご応援いただいています

    あなたも地域ライターになりませんか?

    地域みんながライター!
    あなたの好きなお店、人をインタビューして記事にしてみませんか?

    応援者数の目標

    172 / 1000 人

    目指せ総応援人数1000人!